ぼちぼちアドベンチャー すその
  • ホーム
  • 奥多摩sup
  • カナディアンカヌー
  • ハイキング
  • クラフト
  • 今日の画像

okutama

梅雨に入りました。

2017年6月8日 by ota コメントする

梅雨に入りましたね!

今年は冬にあんまり雨が降らず我が家の沢の水道も滞りがちです。(都の水道もあるので大丈夫ですなのですが、、。この梅雨の恵で復活して欲しいものです。)

さて写真は今年からはじめた畑、(通称ぼちぼちファーム)の植物もぐんぐん育っています。

手前からトウモロコシ、インゲン、ジョン、じゃがいも。

じゃがいもは治助芋と言って奥多摩の固有種です。治助芋は小芋で揚げて食べたり、炊いて食べるとおいしいそうです。

 

 

 

畑,東京

カテゴリー: 今日のすその タグ: okutama, outdoor, sup, susono, ぼちぼちアドベンチャーすその, 奥多摩sup, 奥多摩アウトドア, 奥多摩カヌー

ビギナーズファーストエイドクラス

2016年5月24日 by ota コメントする

 

ぼちぼちアドベンチャーすその企画、ビギナーズファーストエイドクラスが先日行われました。

こんな日に家の中に居たらもったいない!ってくらい天気良すぎるdayでした。

予定通り午前中はお庭で机上講習を行いつつ、止血方法や三角巾や包帯の巻き方などを教えてもらいました。

 

ビギナーズファーストエイドクラス

 

※これでも講習中です。

奥多摩.新緑.ハイキング

 

すその犬の ジョンくん

IMGP2775

 

 

やるときは、ちゃんとやるんです。

IMGP2778

 

 

遊んでるわけじゃないんです。みんなで和気あいあいとやっとるんです。

IMGP2783

 

昼食サービスなので、今回は外でうどんを作って食べました。周りに生えてる山菜なんかも採って入れて食べたんですが、どれも美味かった〜

IMGP2805

 

 

午後は車で少し移動して近くの山にハイキングしてきました。ここでは2組に分かれて実際の山で起こりそうなケガを想定して、机上で学んだことをシチュエーション講習してみました。

IMGP2818

 

 

帰りはのんびりと、川で足パチャパチャしたり、滝に癒されながら無事に下山してきましたよ。

自分たちで企画しといてなんですが、、スゲーいい企画だなと思いました。これからいい季節になるので、また2回3回と出来たらいいなーと思います。

 

参加してくれた皆様、ありがとうございました。

IMGP2836

カテゴリー: ビギナーズファーストエイドクラス&ハイキング タグ: okutama, アウトドア, ハイキング, ファーストエイド, ぼちぼちアドベンチャーすその, 奥多摩, 東京, 滝

Instagram

もっとみる
フォロー

Face book

Face book

twitter

@susonookutamaさんのツイート

ぼちぼちアドベンチャーすその

〒198-0213
東京都西多摩郡奥多摩町海澤24
070-3630-0900
susonookutama@gmail.com
8:00〜20:00

最近の投稿

  • ツアーガイドラインの変更です。
  • アウトドアツアーの再開について
  • 2019年ありがとう。
  • 奥多摩・白丸湖カヌー&supについて
  • 多摩川リバークリーン

イベント

  • No Events

カテゴリー

最近のコメント

  • 凍滝ハイキング に Misato より

sns

  • susonookutama さんのプロフィールを Facebook で表示
  • susonookutama さんのプロフィールを Twitter で表示
  • susonookutama さんのプロフィールを Instagram で表示

メニュー

  • カナディアンカヌー
  • クラフト
  • スカイツリーナイトsup
  • ハイキング
  • 今日の画像
  • 奥多摩sup

ぼちぼちアドベンチャーすその

070-3630-0900
susonookutama@gmail.com
8:00〜18:00

Copyright © 2021 ぼちぼちアドベンチャー すその.

Lifestyle WordPress Theme by themehit.com


Warning: First parameter must either be an object or the name of an existing class in /home/susonookutama/www/wp/wp-content/plugins/social-sharing-popup-by-autience/wordpress/yetience-class.php on line 134